Googleビジネスプロフィール 新規取得方法

ネット上にGoogleビジネスプロフィールが存在しない場合、新規で作成することができます。

作成に伴い、Googleアカウントが必須になるので事前に準備をお願いします。

Googleアカウントの作成方法

※既にネット上にGBPが存在している場合も作成はできますが、〈重複〉になってしまうリスクがあるのでおすすめしません。

 

(1)Googleマップを開く

Googleアカウントにログインしていただき、「自身のビジネス情報を追加」をクリック

_1_.jpg  

(2)ビジネスプロフィールの作成を開始する

※注意点:ガイドラインに違反するとページが停止されてしまうリスクがあるので、ガイドラインに沿って登録を進めましょう。

ローカルビジネス情報のガイドライン

公開したい「ビジネス名」とビジネスに近い「カテゴリ」を入力する。

_2_.jpg  

ビジネスの住所を正確に入力する。

注意点:この後Googleから「オーナー確認」でビジネス宛にハガキが発送されるので、ビル名や階まで入力しましょう。

_2_-3.png _2_-2.png   流れに沿って情報を入力する。(後ほど修正や追加はできます。) _2_-5.png _2_-6.png _2_-7.png _2_-8.png _2_-9.png _2_-9.png _2_-10.png _2_-11.png _2_-12.png  

(3)オーナー確認をおこなう

オーナー確認の方法は「電話」と「ハガキ」の二種類があります。

 

電話で確認をおこなう場合・・・Googleからビジネス宛に確認電話がきます。

               自動音声で6桁ほどの確認コードが発行されます。

ハガキで確認をおこなう場合・・・Googleからビジネス宛にハガキが送られてきます。

                こちらも同様に6桁ほどの確認コードが発行されます。

 

GBPのホーム画面に「確認コードの入力」とあるので、電話またはハガキで共有された確認コードを入力してください。

_3_.png _3_-2.jpg  

確認コードを入力したのち、Googleビジネスプロフィールが正式に一般公開されます。

関連マニュアル

Googleビジネスプロフィール 重複時の対応方法
Googleビジネスプロフィール 権限譲渡方法
Googleビジネスプロフィール システムとの連携
メニュー/カテゴリ追加&メニュー追加方法
Instagram⇔Facebook接続方法
Instagram/Facebook アカウント新規取得方法
Instagram/Facebook⇔Twitter連携方法
Facebook システムとの連携方法
Instagram/Facebook ビジネスアカウントへの変更方法
LINE公式アカウント 新規取得方法
LINE公式アカウント Messaging API登録方法
LINE公式アカウント システムとの連携方法
LINE Developer コンソール操作方法